大阪府議会議員 かじき一彦 公明党

北野高校体育大会に出席

10月18日(土) 晴れ

 スポーツの秋をいろどる運動会めぐりもこれが最後。私の母校でもあり、地元淀川区にある府立北野高校の体育大会に出席しました。私のときは「かしら、右」との号令で頭と右腕を本部席に向けましたが、今はクラスによってポーズは様々、時代の変化を感じます。

 所用のため途中退席しましたが、騎馬戦に棒倒し、米騒動リレー、仮装行列など私も(おそらく橋下知事も)参加した種目に北野の伝統がただよっています。

 体育大会の看板は北野の大先輩、手塚治虫氏の火の鳥、ジャングル大帝を模していました(写真)。そのほかは入場行進、騎馬戦の写真です。


 

 

 

 

地域、幼稚園の運動会に参戦

10月12日(日) 晴れ

 雨のため1週間開催がずれた野中連合町会と、塚本幼稚園の運動会に参加しました。午前中にお邪魔した野中連合の運動会では車椅子レースに出場、一生懸命に両腕でこいで走りました。コーナーを回るのが難しく、コースアウトしそうな人もいました。

 午後にお邪魔した塚本幼稚園では保護者らによる綱引きの合図となる鉄砲を撃たせてもらいました。初めての経験だったので、うまく鳴らせるか不安でしたが何とか無事に終えました。

 写真は野中連合での球いれと、塚本幼稚園の論語組み立て競争、お遊戯の様子です。


 

 

 

住宅水道委で質疑

10月7日(火) 晴れ

 府議会住宅水道常任委員会で質疑をしました。府営水道の危機管理対策として事業継続計画(BCP)の早期作成を提案、府水道部は来年3月までにまとめる方針を明らかにしました。

 BCPとは大規模災害やテロ、新型インフルエンザなどの感染症の大流行などの事態に、時間の経過とともにどれだけの業務を復旧させるかをあらかじめ目標設定しておくものです。2001年9月の米同時テロのときにBCPを作っていた企業の業務復旧が他と比べて早かったことから注目されるようになりました。

 来年10月から本格施行される「住宅瑕疵担保履行法」について、中小、零細が多い建設業者と一般消費者への周知徹底を図るよう求めたほか、府営住宅への火災警報器設置は府が費用負担をして2011年3月中に全戸に設置するとの答弁がありました。


 

幼稚園運動会を訪問

10月4日(土) 晴れ

 市立西中島、新高幼稚園の運動会を訪問しました。子どもより大人の方が多いのではと思えるほどの集まりようで、特に新高幼稚園のお父さん、お母さんたちの綱引きは和やかな中にも力の入った熱戦になりました。

 写真は新高幼稚園の子どもたちによるボール渡し競争と、大人たちの綱引きの様子です。