大阪府議会議員 かじき一彦 公明党

府議会府民文化常任委員会で知事質問

10月20日(水) 曇り

 府議会府民文化常任委員会で橋下徹知事に質問をしました。この日のテーマは①文化を通した次世代育成②咲洲地区(大阪市住之江区)への総領事館誘致、の2つです。

 ①については、大阪府咲洲庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービル)1階のフェスパを中学生や高校生の表現の場に使えるようにしてほしい、との提案に、知事から「表現活動に限らず文化活動の場として提供できるようにしっかりやっていきたい」との答弁がありました。

 ②について知事は「国際総合戦略特区の指定を受け、外資系企業が注目するような場所になり、府庁舎も移転することで総領事館開設という理由も出てくる」と答弁しました。


 

 

よどがわ博を訪問

10月17日(日) 晴れ

 西中島地区の淀川河川敷で開かれていた「よどがわ博」にお邪魔しました。当日は天気に恵まれ、昨年よりも来場者が多かったようです。

 オープニングは市立宮原中学校のブラスバンド部が演奏してくれました(写真上)。中学生や高校生に大勢の前で自分たちのパフォーマンスを披露することは「文化を通した次世代育成」の観点から重要だ、と府議会で繰り返し訴えてきた私としてはとてもうれしいことでした。

 楽器体験のコーナーで琴と尺八の演奏にも挑戦しました(写真下)。琴は爪をつけてもらい、「さくらさくら」の手ほどきを受けました。尺八はうまく音が鳴らなかったのですが、貴重な体験をさせてもらいました。


 

 

府議会府民文化常任委員会で質疑

10月14日(木) 晴れ

 府議会府民文化常任委員会で質疑をしました。この日のテーマは①Webを活用した戦略的広報の取り組み②文化を通した次世代育成③咲洲地区(大阪市住之江区)への総領事館誘致、の3項目を取り上げました。

 ①に対しては、若い世代に興味、関心を持ってもらえるよう、府庁の若手職員が情報発信をする「なんでござる 大阪府庁職員ブログ」を9月26日から始めているとの答弁がありました。このブログのリンクはこちら

 ②に対しては、子どもたちが文化・芸術に身近に接することができるよう、「人材バンク」「プログラム集」を来年3月末までに作成するとの答弁がありました。

 ③に対しては、国際交流・ビジネス拠点を目指し、総領事館だけでなく各国政府や地方自治体が運営する公的機関も誘致活動の対象とするとの答弁がありました。

 この日の質疑の様子は大阪府議会ホームページでご覧いただけます。リンクはこちら
画面左側より「府民文化常任」を選んでください。


 

幼稚園運動会を訪問

10月10日(日)、11日(祝)、13日(水)

 当初は9日(土)に予定されていた市立3幼稚園の運動会は順延され、西中島、新高は10日、田川は13日、いずれも晴天の下でありました。また、11日には木川幼稚園の運動会にお伺いし、どこも元気な子どもたちの笑顔があふれていました。

 また、演目の準備、後片付けに参加する保護者の皆様の支えがあって無事に開かれる様子に頭が下がりました。


西中島幼稚園

新高幼稚園

田川幼稚園

木川幼稚園

府議会本会議で一般質問

10月5日(火) 晴れ

 3回目となる一般質問の機会をいただきました。今回は①大阪府の観光戦略②大阪センチュリー交響楽団の今後③警察による防犯カメラの設置④府営東三国住宅の用途廃止事業の今後の進め方、の4項目を取り上げました。

 府からは①旅行者の意見や苦情を幅広く吸い上げることや、多言語での情報発信を強化する②協賛してくれる企業の紹介などで自立を支援する③街頭防犯カメラの設置は犯罪抑止の効果が見られ、事件検挙にも役立っている④入居者の意向に沿った空き住宅の確保などきめ細かく対応する、との答弁がありました。

 府議会ホームページをご覧いただくと、私の質疑の様子が動画で見ることができます。リンクはこちら