第5期
2025年
2024年
2023年
第4期
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
第3期
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
第2期
2014年
2013年
2012年
2011年
第1期
5月31日(水) 晴れ
小学校設置認可や幼稚園の補助金不正受給をめぐり問題となった学校法人森友学園について臨時に委員会を開きました。
私は幼稚園の補助金不正受給をなぜ見抜けなかったのかや、立ち入り調査の厳格化、同一人物が学校法人(幼稚園)と社会福祉法人(保育所)を経営している事例の調査などについてただしました。(写真)
府は「幼稚園の専任教員が保育所など他の施設で重複しているかもしれないということを想定していなかった」とし、経常費補助金の調査は教職員の兼務のチェックや、私学共済の加入を証明する書類で給与支払いを確認、特別支援教育補助金は保護者の同意書の提出を今年度から求めることにしたとのことです。
また、立ち入り調査で必要な書類がそろっていない場合は補助金を減額するなどの措置を検討するとの答弁がありました。
保育所を運営する社会福祉法人の情報は府福祉部を通し6月上旬をめどに集め、府私学課が持つ学校法人の情報と突き合わせて同一人物が経営している両法人をリストアップします。
小学校の設置認可をめぐり注目を集めた私学審議会は学校法人の経営能力を審査する体制強化さくとして、これまでわが会派が提案してきた公認会計士が新たに委員に加わります。
私立学校の設置認可を出す時期についても、他の府県が開校前年の9月や12月に認可を出している事例を踏まえ、府は開校直前の3月から前倒しを検討するとのことです。
この日の質問の様子は府議会HPから見ることができます。リンクはこちら。
教育常任→5月31日 加治木一彦、と選んでください。
5月17日(水) 晴れ
8日にリニューアルしたばかりのOSAKAしごとフィールドを視察しました(写真)。
精神障がいや発達障がいの人たちへの専門カウンセラーを配置したほか、6月には提携した社会福祉法人による0-2歳児対象の保育施設が新たにできます。
働きたい人と働く人がほしい企業をつなぐ場としての役割をしっかり果たしてもらうべく、これからも注目していきます。